てぃーだブログ › saku のつぶやき › ■建築 › お気に入りの場所

2010年11月29日

お気に入りの場所

僕には、お気に入りの場所があります。

数年前に設計担当したお客様の お家 ニコニコ

いやぁ、お客様の領域を超えて、家族ぐるみでお友達させてもらってますチョキ

設計当時、社内コンペがあって、どうしてもこの土地で設計がしたかった事を思い出します。

なぜ?

なぜって、

僕が生まれ育った地元で、この土地に立った時、

でーじワクワク~した気持ちになったからピカピカピカピカ

年を越す事に、建物と庭園に風合いが出て、いつ来ても落ち着く場所なんですよ~ピカピカ

出会いって不思議ですね。

コンペが無ければ担当にもなれなかったかも汗

それと、独身の頃からのお付き合いなので、僕の妻よりも付き合いが長いですびっくり!

気さくで心優しいご夫婦、ご家族に出会えた事にとても感謝、感謝です。


お気に入りの場所


同じカテゴリー(■建築)の記事
それぞれの思い
それぞれの思い(2015-07-30 10:47)

素敵な・・・
素敵な・・・(2013-12-27 11:14)

なつかしいな
なつかしいな(2012-11-09 12:41)

634
634(2012-06-02 10:30)

ベビーバス
ベビーバス(2012-04-04 14:08)

借景
借景(2012-03-02 06:07)


Posted by saku8 at 15:13│Comments(4)■建築
この記事へのコメント
おはようございます。
足跡からやって参りました。初めてコメントさせていただきます。

写真のお家、とても素敵ですね。なんだか訪ねてくるお客をニコニコと笑顔で迎え入れてくれているようで。

縁側が大好きなので、思わずコメントしちゃいました
Posted by ぽちゃりんこ at 2010年12月07日 08:44
ぽちゃりんこ さま
コメントありがとうございます。

はじめまして~^^
足跡、その節はおじゃまいたしましたぁ。

ほんと、お気に入りの住まいです。
縁側、沖縄の用語では「アマハジ」とも言います。
そうなんですよ、玄関を通らず、
アマハジでゆんたく出来るのがとても楽しいさ~。
話が弾みすぎていつも長話になってしまいますが。

ちょこちょこ、足跡付けますのでゆたしくです^^b
Posted by saku8saku8 at 2010年12月07日 13:44
おはようございます。足跡からお邪魔させていただきましたm(__)m
生まれ育った地域での仕事は気持ちが入るでしょうね~!かといって他は手を抜くわけではないですが(笑)
自分も以前努めていた事務所で、出身小学校を設計担当した時には燃えました♪
Posted by ユタカ技建ユタカ技建 at 2010年12月18日 08:56
ユタカ技研さん、コメありがとうございます。
そう、地元で仕事が出来るって幸せです。
あと、お客様とフィーリングが合うと、仕事を忘れて楽しくなります^^b
お互い頑張りましょうね~
Posted by saku8saku8 at 2010年12月19日 12:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。